みえ教育ネットワーク

「 みえ 教育 ネットワーク 」は 三重県に勤務する、教育に関わる 全ての 職種 (正規・非正規 とも)、誰でも一人から入ることができる労働組合です。無料ブログのため、CMが入りますが、ご了承ください! ホームページは https://menwtuhp.jimdofree.com/ にあります。                 

内田良さんが記念講演  教育のダウンサイズ(=サイズ ダウン)を

子どものためにといえば 教育は無限 しかし 教員は有限 教育のダウンサイズを 2024春を呼ぶ!みえ教育ネットワーク教育研究集会が2月3日(土)河芸公民館で開催されました。 「学校のリスクを見える化する~部活動改革から働き方改革まで~」と題して…

給特法廃止は本当に良い結果に繋がるのか!?

給特法の適用されない非常勤講師の残業代請求の結末 ー給特法廃止は本当に良い結果に繋がるのかー 給特法という法律が公立学校教員を「定額働かせ放題」にしているという報道がされることが多くなりました。 給特法が原則的に超過勤務は命じられない旨を定め…

2024春を呼ぶ!みえ教育ネットワーク教育研究集会

今、学校が危ない! 2024春を呼ぶ!みえ教育ネットワーク教育研究集会みえ教育ネットワークが教職員・保護者・市民に贈る教育講演会 是非、ご参加下さい!! 2024年2月3日(土) 講 演内田良さん 名古屋大学大学院教育発達科学研究科・教授 学級担任が…

食と命と子どもたちの未来 講演会

11月12日(日)鈴木宣弘氏の講演 10:00~12:00 東海近畿教育研究サークル合同集会、三重実行委員会主催の講演があります。 私たちの体は、食べ物からできています。その食の大切さを是非講演で確かめてください。

小学生の自衛隊体験入隊を教育委員会が後援!!??

小学生の自衛隊体験入隊を教育委員会が後援 鈴鹿市教育委員会が小学生対象の自衛隊体験入隊イベントを後援するという問題が起きました。みえ教育ネットワークは直ちに鈴鹿市教育委員会に文書による申し入れをしました。教育ネットのほか、新日本婦人の会鈴鹿…

元 総理大臣 小泉純一郎氏  「原発ゼロ、やらない岸田首相こそ『変人だ』 」

元 総理大臣 小泉純一郎氏 「原発ゼロ、やらない岸田首相こそ『変人だ』 」 雑誌『世界』4月号より(岩波書店発行) 月刊誌『世界』4月号に原発反対の小泉氏のインタビューが載っていましたので、紹介します。統一地方選挙の候補者判断の参考になれば……と思…

臨時教職員の退職手当がついに100%支給!!

臨時教職員の退職手当がついに100%支給されることになりました みなさんはご存じでしたか? 臨時教職員の退職手当が規定の60%しか支給されていなかったことを。 三重県臨時教職員制度の問題を考える会やみえ教育ネットワークが毎年県教委に要求し続け…

映画「教育と愛国」2月19日に無料上映会

映画「教育と愛国」2月19日に無料上映会 前回ブログで紹介した映画「教育と愛国」が2月19日(日)10:00から津市河芸公民館で無料上映されます。 みえ教育ネットワークが「2023春を呼ぶ!教育研究集会」として実施するものです。添付のチラシ…

映画「教育と愛国」ぜひ観て下さい!11月27日

「教育と愛国」というタイトルの映画が作られた。 11月27日には四日市市総合会館8階視聴覚室で上映される。 (①10:00~ ②13:00~ 上映協力券1000円)。 また来年2月にはみえ教育ネットワークも無料上映会を計画している(2月12日=建…

熱中症から生徒を守れ!

熱中症から生徒を守れ! 2022年7月29日に三重県教育委員会の定例会が開かれ、その中で教育ネットが提出した「熱中症対策に関する請願書」が審議されました。 部活動は教育活動の一環とはいいますが、実際には部活動に熱中する顧問の暴走によって加熱してきた…

大阪の教育改革とは

大阪の教育改革とは? 大阪の教育改革について、月刊誌『世界』3月号に特集記事がありましたので、紹介します。三重県も似たり寄ったりの感じがしますが、『世界』の記事を簡単にまとめてみます。 大阪市を敬遠する教師 昨年(2021年5月17日)大阪市…

部活動への入部強制はしないと県教委明言

昨年12月末にみえ教育ネットワーク教職員ユニオンとして行った請願が今年3月11日に開かれた三重県教育委員会定例会にて審議され、一部採択されました。 その結果、県立高校における生徒の部活動強制入部を撤廃させることに成功することができました。教…

中体連に物申す! 部活問題の解決を目指して

中体連に物申す! ―部活問題の解決を目指してー 昨年末、中体連と現場教員との懇談の機会がありました。以下は懇談に参加した組合員による報告です。 部活は本当に正義か? 高校勤務のとき、部活こそが正義であるかのように幾度となく聞かされてきました。 …

「1年単位の変形労働時間制」やめて!

三重県議会 1年単位の変形労働時間制 可決 2021年12月23日(木)三重県議会において教職員に対して「1年単位の変形労働時間制」を導入するための条例改正案が可決されました。 みえ教育ネットは、県教委交渉などで「教員にいっそうの長時間労働を…

組合活動 18年 ***つくってよかった!!

コロナ感染が下火になり、延期されていたみえ教育ネットワーク総会が2021年11月14日に開催されることになりました。総会に寄せる思いを道家さんに寄稿してもらいました。 18年間の組合活動を振り返って 道家 桂 「みえ教育ネットワーク(以下「ネ…

声を上げれば 政治は変わる 教員免許更新制 ついに廃止へ!

教員免許更新制、ついに廃止へ! 第1次安倍晋三政権で制度化され2009年から始まった教員免許更新制は、10年に1度、30時間程度の「更新講習」を受講しないと免許が失効する制度です。 みえ教育ネットワークは当初から「国の言うことをきく教員を作…

みえ教職員懇話会(現役教員と退職教員がつくる団体)三重県教育委員会と懇談

みえ教職員懇話会(現役教員と退職教員がつくる団体)が去る7月5日、三重県教育委員会と懇談をしましたので、その模様をお知らせします。 安倍首相の一斉休校要請に無批判で追随した三重県教委、 あれは間違いだったとしっかりと反省してもらいたい。 ~み…

コロナ禍で学校現場はどう変わったのか?

岩波書店発行の『図書』7月号に公立学校の中学校教師の文章が載りました。要点だけ、紹介します。筆者は、中学校の英語教師で、コロナ禍で変わった子どもや教師の様子を紹介しています。 コミュニケーションと感染対策の両立の難しさ 「話し合う際は、向かい…

「校庭に東風吹いて」上映会に80名

「校庭に東風吹いて」上映会に80名 参加者の皆様の感想 2月21日(日)、河芸公民館で「2021春を呼ぶ!みえ教育ネットワーク教育研究集会」がおこなわれました。コロナ禍のもと映画会のみの開催でしたが、約80名の参加があり盛況でした。 ただ組合員の参加…

2021年度春を呼ぶ!みえ教育ネットワーク教育研究集会

映画「校庭に東風吹いて」無料上映会 みえ教育ネットワークは例年この時期に「春を呼ぶ!みえ教育ネットワーク教育研究集会」を開いてきました。 目的は 〇組合員の教育実践および教育運動の成果と課題について交流と学習の場とする 〇さまざまな教育問題に…

臨時教職員の待遇改善で大きな前進 

待遇改善で大きな前進! 11月13日(金)午後2時から、みえ教育ネットワーク教職員ユニオンと三重県教育委員会との地公法55条にもとづく団体交渉が行われました。交渉は「2020年度要求書」に沿って行われ、ユニオンは現場の実態を具体的に語り、臨時教員の…

みえ教育ネットワーク総会を開催しました

みえ教育ネットワーク総会を開催しました 去る9月7日(日)みえ教育ネットワーク第18回総会が津市内で行われました。コロナ感染拡大の中、広い会場で隣との距離を取り、全員マスクでの開催となりました。はじめの挨拶でOさん(四日市)が「18年前、湯の山…

一斉休校がもたらした学校現場の混乱を告発

一斉休校がもたらした学校現場の混乱を告発 8月16日みえ教職員懇話会総会 8月16日(日)みえ教職員懇話会の総会がありました。総会に先立って「コロナ禍の学校、コロナ後の学校」と題して現場からの報告を聞きました。 現職高校教員のNさんの報告はリアル…

少人数学級の実現求めて三重県キャラバン実施  7月11日(土)

少人数学級の実現求めて三重県キャラバン実施 7月11日(土) 「30人学級とゆきとどいた教育を求める会」「みえ教職員懇話会」「みえ教育ネットワーク」からなる実行委員会が毎年行っているキャラバン。梅雨の真っただ中でしたが、幸い雨に降られることもなく…

3ヶ月近くの休校が明けた学校は今・・・ コロナの心配を抱えながら、 新たな課題に立ち向かう教師たち

みえ教育ネットワークは「ZOOM」で会議をしました 3ヶ月近くの休校が明けた学校は今・・・ コロナの心配を抱えながら、 新たな課題に立ち向かう教師たち 5月16日、みえ教育ネットワークは、定例の運営委員会を、はじめてZOOMを使って行いました…

今やるべきはスタディチェックではない

今やるべきはスタディチェックではない相次ぐイベント中止 人類の前に立ちはだかる新型コロナウイルス。今、世界は立ち止まり後ずさりしています。東京オリンピック・パラリンピックの延期をはじめ、あらゆる集会が縮小・中止・延期を余儀なくされています。…

新型コロナウィルスによる一斉休校に関わって、三重県教育委員会に要望書を提出

みえ教育ネットワーク教職員ユニオンは、 3月10日、新型コロナウィルスによる一斉休校に関わって三重県教育委員会に要望書を提出しました。 全文を紹介します。 2020年3月10日三重県教育委員会教育長 廣田恵子様 新型コロナウイルス感染予防のための一斉…

みえ教育ネットワーク教研集会が開催

みえ教育ネットワーク教研集会が2月16日(日)、河芸公民館で開催されました。 今回記念講演にお招きしたのはすずかこどもクリニック院長の渡辺正博先生。 先生は「長時間のメディア接触が子どもに与える影響」について、たくさんの資料・グラフをパワー…

2月16日(日)春を呼ぶ! みえ教育ネットワーク教育研究集会

2020 春を呼ぶ!みえ教育ネットワーク教育研究集会2月16日(日)10時から河芸公民館にて 日本小児科医会のパンフレットより 記念講演「長時間のメディア接触が子どもに与える影響」 小児科医師 渡辺正博先生(すずかこどもクリニック院長) みえ教…

教育はワンチームで行うもの ~教員評価制度~

県教委交渉報告 その3 教職員評価・30人学級・学力テスト 教育はワンチームで行うもの ~教員評価制度~ 人事評価制度がはじまって4年経ちました。「意欲・能力・組織力の向上が目的。絶対評価なので教職員間に競争を持ち込むものではない。公正・公平な…