みえ教育ネットワーク

「 みえ 教育 ネットワーク 」は 三重県に勤務する、教育に関わる 全ての 職種 (正規・非正規 とも)、誰でも一人から入ることができる労働組合です。無料ブログのため、CMが入りますが、ご了承ください! ホームページは https://menwtuhp.jimdofree.com/ にあります。                 

臨時教職員アンケートに寄せられた声、声・・・・

 みえ教育ネットワークは「2012年臨時教員アンケート」を実施しています。7月21日には三重県教員採用試験会場前で返信封筒つきのアンケートを配布しました。たくさんのアンケートが返送されてきていますので、紹介します。

臨時教員としての思い・要求  
◇ 愛知県の講師は経験年齢に応じて2級20号給(40歳で頭うち)まで上がるのに対し、三重県は前職・経験年数に応じた昇給が25万円で頭うちで遅れている。給料の改善は早急に進めてほしい。
 何年も経験のある講師が、若い採用された教師をいじめる姿を見たことがある。給料の改善がなければ人間関係もぎくしゃくする。
 立場の弱い講師なため、雑用をたのまれることが多い。採用試験の勉強もあるのに不平等。やはり給料の体系は愛知県と同じにしてほしい。臨時的任用講師だと、ワーキングプアーになってしまう。いつ仕事を失うかわからない状況の中で働く講師に対しては「講師手当」を作ってほしい。
 採用された教職員の給料はカットされてもいいと思うが、なぜワーキングプアーの臨時教職員まで給料カットされなければならないのか疑問である。
(30代女性/臨時的任用講師/小学校)

◇ 一部の正規教職員よりも授業時数が多い。臨時教職員としてクラスを持っているが、保護者から見ると正規教職員も臨時教職員の差はなく、同等のことをしているが、給料や年休など待遇がちがう。次年度の任用があるかどうかの不安は大きい。
                           (30代女性/期限付講師/小学校)

◇ 養護教諭の講師を「養護助教諭」とよんでいるが、愛知県などでは講師でも「養護教諭」とよんでいると聞きました(うわさなので確かではありませんが)。三重県ではなぜ差をつけてよんでいるのでしょうか? 疑問に思いました。  
                            (20代女性/臨時的任用講師/小学校)

◇ 1年ごとに学校が変わるので、慣れた職場・教員仲間・慕ってくれる生徒たちと別れるのが毎回とても辛かったです。 
                        (20代女性/臨時的任用講師/高校)

◇ 体育教員をしているのですが、非常勤なのでクラブ活動を見てやれないのが残念です。
                          (20代男性/期限付講師/中学校)

◇ 私は教採に落ちて、初めての講師ですが、毎日が発見でとてもやりがいを感じます。職場の環境もとてもよく、今年の試験もたくさんの応援をしていただきました。しかし、やはり結果が伴わない場合も想定されます。今後も子どもたちと関わっていきたいのですが、今後が見えず不安です。実家からかなり離れて僻地で働いていますが、今年でとばされたら・・・と、毎日思ってしまいます。(教採で思うような結果が出せない私が一番の原因ですが・・・) 
                           (20代女性/期限付講師/特別支援学校)

◇ 1年スパンの契約が少ない。  (40代男性/臨時的任用講師/高校)

◇ 退職理由が「自己都合」とされることについて、退職金が低くされてしまっていることも不満だが、「任期満了」という事実をねじ曲げられていることに腹立たしさを感じます。臨時教員の尊厳が踏みにじられた思いがします。          
                         (40代男性/期限付講師/特別支援学校)

◇ 特別支援学校は3年以上同一校で働くことができない。もっと継続して働きたい。3月31日まで雇用してほしい。
                      (30代女性/期限付講師/特別支援学校)

◇ 採用の時期になると「勉強してる?」と聞かれると、怒りを感じる。勉強があるので子どもに授業を一生懸命返すことができない。」                             (20代男性/期限付講師/特別支援学校)

◇ 年休、特休などのとれる日数を増やすようにしてほしいです。給与の面で教諭と差がある分、配慮してもらえたらと思います。その他、校務分掌の軽減等、各学校での取り組みを行ってほしい。(講師が担任を持つ場合は、校務分掌は、なしの方向で。) 
                       (30代女性/期限付講師/小学校) 

◇ 年休が12日しかないので、病気などのことを考えて、あまり年休が使えない。臨時の事務は常勤なのに退職金もないので不満に思う。給与も上がらないし、少ないため、仕事の量のわりには、と思うときがある。3月30日に任期が切れるため、年金を払ったりして手間がかかる。〔編集部注;臨時教職員の場合、3月は国民年金に加入しなければなりません。 
                      (40代女性/臨時事務職員/小学校)

◇ 早く採用試験に合格し、正規教員になりたい。講師だと担任を持てないときがあるから。
                       (20代女性/期限付講師/小学校)  

◇ アンケートで○をつけさせてもらった項目は普段から非常に感じていることなので、少しでも改善されていってほしいです。
 (3月31日に)1日無職の日があるために健康保険証がそのつど変わるのが不便だと感じています。
 健康診断が正規教員のように受けることができない。   
                      (20代女性/臨時的任用講師/小学校) 

◇ 帰宅時間が遅く、出勤時間が早い。しかも残業代が出ない。(20代男性/臨時的任用講師/中学校)

◇ 正規ではないので多少の不都合や不利益は仕方ないと思ってはいるが、次年度の任用についてはもう少し早く教えてもらえると気分的にも大分たすかるので、改善されたらありがたいと思う。 
                (20代女性/臨時的任用講師/中学校)

◇ 退職理由が「自己都合」というのは変である。そのような規定があるのなら「規定により」で良いと思う。今回、産休→育休に形態が変わったときも、退職届に「自己都合により・・・」という文面で捺印することになり、とても不愉快に感じた。これこそ教諭側の都合で変更になった訳で、決して私の自己都合ではないと思う。そのあたりの立場が、とても軽く扱われているのでは・・・と感じる。 
                           (50代女性/臨時的任用講師/中学校)


教員採用選考試験に関して
◆ 放送で「受験者に・・・」という連絡が一斉に行われていた。その言い方に冷たさを感じた。一次選考試験で行われる集団面接では、待ち時間がある人も多い。集団面接会場を多く用いれば、そんなこともなく、また待っている所が体育館のみでは、密度が高すぎる。大都市ではこのような待遇はしていない。
                 (30代女性/期限付講師/小学校)

◆ 集団討論で取り上げるテーマは、臨時講師など学校現場での勤務経験の有無が問われるため、公平・公正でない。経験のない学生でも討論に参加できるテーマにしてほしい。討論や面接を重視しすぎている。筆記試験は他県と比べ、かなり易しい。 (  属性の記載なし  )

◆ 他県と比較して臨時教員に対する評価が低い。試験の免除が少ない。面接官の態度が高圧的。
                       (40代男性/期限付講師/特別支援学校)

◆ 多くの講師が働いて苦労しているのに、1年に1回試験で選考されてしまう。 
                   (30代女性/期限付講師/特別支援学校)

◆ 集団討論を待つ場所が狭く、気候等に何も配慮されていない。集団討論の時間が午前終了時しか教えてくれないため、他府県を受けられない。待ち時間が長く、集中が切れるため、時期をずらしてほしい!!    
                   (20代男性/期限付講師/特別支援学校)

◆ 期限付講師の枠が多すぎるように思う。採用数に反映させられないものか。期限付講師として担任経験が多くある教員が、教諭として不適格であると感じられる理由が納得できません。一次試験や小論文で落とされるならわかりますが、面接や実技で不合格とみなされることに不満を感じています。体育実技は自分ではうまくできなくても、子どもに指導することができたらいいのではないでしょうか。完ペキでなくても許してほしいです。
                     (30代女性/期限付講師/小学校)

◆ 合格者の中に能力の低い人がいる。  (20代男性/期限付講師/中学校)

◆ 冷房をきかせてほしい。      (20代男性/臨時的任用講師/中学校)

◆ 試験日が中体連の地区予選と重なるので残念に思う。他の先生方へ迷惑をかけている点でも申し訳なく思う。二次試験(面接)会場の看護大へのアクセスが悪く、不便だと思う。  
                     (20代女性/臨時的任用講師/中学校)

◆ 面接時間を事前に知らせてほしい。  (20代男性/期限付講師/中学校)

◆ 採用年齢54歳の受験生です。受験勉強できず2次は無理と思っていたら、びっくり合格通知。通知見て、またびっくりでした。「半分も取れないで合格とは・・・」と。通知に点数つきは20ヶ所ほど受けた今まででも、初めてです。更に?−Q5−?が請求できるのにびっくりしました。2次まったく自信ないけど夢実現のためがんばります。いろいろ2次アドバイスが欲しかったです。「臨教問題を・・・」の講座のようなものがあれば・・・。
                     (50代男性)

みえ教育ネットワークへの要望など
★ 臨時教員問題は臨時教員だけでなく教育全体の問題。臨教問題が少しでも解消されることが、児童生徒や正規教員にも良い影響を与えるということを正規教員にも知ってほしい。臨時教員の置かれている苦しい現状を正規教員を含め多くの人に知ってほしい。
                      (40代男性/期限付講師/特別支援学校)

★ 子どもと向き合える環境づくりをしてほしい。こんな採用試験をなくして現場評価をしてもらいたい。採用試験では不適応教員をなくすことはできない。教員は勉強できても子どもの教育はできない。いろんな経験を持った人が必要!! 
                      (20代男性/期限付講師/特別支援学校)

★ 採用試験の二次試験では教職経験を生かした採用になるようにお願いします。教職経験が長く教員になりたい思いのある講師は学校長の推薦で採用試験を免除するという形も考えてほしい。 
                            (30代女性/期限付講師/小学校)

★ 教育委員会とタッグを組んで勉強会をしてほしい。愛知県教育委員会名古屋市教育委員会は協力しています。
                   (20代男性/臨時的任用講師/中学校)

★ 54歳の新採(高校・理科)がかなえば、ずいぶん組織に風通しが良くなるでしょうね。学校内には異分野の強風が生徒を守るために必要と思います。もっと生徒を思いやる先生が採用されるシステムが大切。例えば10年期限付き採用とかね。終身は他の公務員も同じだけど、生徒より組織重視に採用後なりがちなのは、本人にとって生徒にとって最悪、先生にとって最良のシステムではないでしょうか? 
                         (50代男性)


※アンケートの質問用紙は、このブログの「臨時教員」のページで見ることができます。またページをコピーしてアンケートをメール送信していただくこともできます。秋の県教委交渉に向けて、多くの臨時教員の声を集めたいと思っています。ご協力お願いします。