みえ教育ネットワーク

「 みえ 教育 ネットワーク 」は 三重県に勤務する、教育に関わる 全ての 職種 (正規・非正規 とも)、誰でも一人から入ることができる労働組合です。無料ブログのため、CMが入りますが、ご了承ください! ホームページは https://menwtuhp.jimdofree.com/ にあります。                 

2011-01-01から1年間の記事一覧

「2012春を呼ぶ!みえ教育ネットワーク教育研究集会」のオープニング

来る2012年2月4日、「ジェフリーすずか」で開催する「2012春を呼ぶ!みえ教育ネットワーク教育研究集会」のオープニングに、四日市や津で活動する二胡の演奏グループ「M二胡合奏団」の出演が正式に決りました。 M二胡合奏団は梁天任氏の指導を受けたア…

臨時教員問題を中心に、切実な現場の願い届ける

12月1日(木)、三重県水産会館にて、みえ教育ネットワーク教職員ユニオンと三重県教育委員会との交渉(地公法55条)が行われました。交渉は先に提出してあった「2011年度 要求書」に基づいておこなわれ、当局に対して現場教職員の願いを心をこめて…

四日市市教育委員会に要求書を提出 学テ・30人学級・デリバリー給食・・・

みえ教育ネットワーク教職員ユニオン北勢支部は12月14日、四日市市教育委員会に以下の要求書を提出しました。 要 求 書 1 全国学力テストへの不参加を求める 今年度は、東日本大震災のために「全国学力状況調査」は実施延期されましたが、昨年までの実…

「子どもたちを大切にする教育をみんなの手で」 教育研究集会in鈴鹿

テーマ「子どもたちを大切にする教育をみんなの手で」1 日時 2月4日(土)10:00〜16:30 2 場所 ジェフリーすずか (下図) 近鉄鈴鹿市駅徒歩5分、鈴鹿市役所近く 3 日程 9:45〜 受付 10:00〜 開会行事 10:30〜 記念講演 12…

高垣さんの講演に期待高まる……「自己肯定感」と今日の子育て・教育

みえ教育ネットワークは2月4日に「2012春を呼ぶ!みえ教育ネット教研集会」を鈴鹿市内で開催します。 記念講演は高垣忠一郎さん、演題は「子ども・若者の生きづらさと自己肯定感」です。「高垣さんはいちど三重県にもお呼びしたいと思っていた」と不登…

津駅西口で12・8平和宣伝行動に参加しました。

12・8はマレー半島のコタバルに陸軍が上陸・侵攻、その65分後に真珠湾を攻撃、こうしてアジア・太平洋戦争が始まった日。みえ教育ネットワーク中勢支部は毎年この日に平和宣伝行動をしています。 今年も津駅西口でビラまきとマイク宣伝をしました。4人…

中部・北陸・東海ブロック学習交流会に参加

12月3日と4日、石川県で行われた2011教組共闘「中部・北陸・東海ブロック学習交流会」に行ってきました。学ぶことの多い交流会でしたがその中から・・・。 一日目は磯崎教組共闘事務局長の情勢報告から始まりました。総理大臣がどう変わろうが国民は…

2012春を呼ぶ! みえ教育ネットワーク教研集会 記念講演に高垣忠一郎さん鈴鹿へ

2012年2月4日(土)に予定している「2012春を呼ぶ!みえ教育ネットワーク教研集会」の記念講演に高垣忠一郎さんに来ていただくことが正式に決りました。 高垣さんは立命館大学教授で、登校拒否・不登校問題の全国連絡会の代表も務めておられます。…

今年の県教委交渉、トップ項目は「臨時教職員問題の解決」です。

みえ教育ネットワークは、12月に三重県教委との交渉をします。今年の重点要求の第1番は「臨時教職員の諸要求実現」です。県教委に提出した「2011年度 要求書」から抜粋します。1 臨時教職員の待遇改善 2001年の義務標準法改定後、全国でいろいろ…

政府の「人勧見送り」はルール違反! 三重県人事委員会に申し入れ

10月31日(月)、みえ労連・三重自治労連・みえ教育ネットワークなど7団体連名で三重県人事委員会に対して、政府の人勧実施見送り決定への抗議と公務員賃金の改善を求める申し入れを行いました。 政府は10月25日、今年の人勧実施を見送り、そればか…

30人学級キャラバンにのべ29名参加 小雨の中、署名188筆

10月30日(日)「30人学級早期実現!三重県キャラバン」が行われました。津駅前⇒鈴鹿ハンター前⇒四日市駅前と、みえ労連から借りた大型宣伝カーでリレーしながら、マイクでの訴えと署名活動をしました。この行動は、みえ教育ネットワーク・30人学級…

ひまわり学習講座「秋のつどい」に参加      50代で合格通知!!

10月10日、三重県臨時教員問題を考える会主催・ひまわり学習講座「秋のつどい」に、OBとして参加しました。今年の採用試験を受験した人を中心に20人近くが津・リージョンプラザに集いました。「合格しました」という嬉しい報告、「残念ながら・・・…

30人学級早期実現三重県キャラバン実施要綱   ゆきとどいた教育を!

<目的> 「1クラスの人数を少なくしてゆきとどいた教育を」という父母・教職員の願いを反映して、全国各地で、少人数学級を実現してきました。三重県では小1・小2が30人学級、中1が35人学級となっています。また鈴鹿市・四日市・亀山市などでは、独…

困ったときに Q&A

Q「教員は4パーセントの教職調整手当てをもらっているから、超過勤務は違法ではない」って言われたけどそれってホント?A ウソです。教職調整手当ては超過勤務のために出ているのではありません。 教職調整額が4パーセントとされたのは、文部省(当時)が…

教育関連のホームページ

法政大学大原社会問題研究所(日本の労働運動・社会問題関連の包括的なリンク集です。) http://oohara.mt.tama.hosei.ac.jp/index.html 全労連(労働者・国民の利益を大切にするナショナルセンターです。) http://www.zenroren.gr.jp/jp/index.html愛知県教職…

臨時・非常勤教職員のみなさんへ

みえ教育ネットワークは臨時教職員のみなさんも入れる組合です。 Q&Aの形でネットワークを紹介します。ぜひご覧下さい。(1)新しい組合をつくろうと考えたのは、なぜですか? 私たちは、(1)当局と一線を画し、(2)特定の政党や候補者との関係を持たず、(3)…

新たな教職員評価制度試行要綱(案)

平成18年度新たな教職員評価制度試行(小中学校管理職員)要領(案) 2006 4 11三重県教育委員会 1趣旨 この要領は、平成18年度に実施する小中学校管理職員(校長、教頭)を対象とした新たな教職員評価制度の試行に関し、必要な事項を定めるものとする。 2 新たな…

9月19日 第9回総会が行われました

9月19日、四日市勤労者市民交流センターにてみえ教育ネットワークの第9回総会が行われました。総会では運営委員会から総括・方針の提案を受けたあと、議長の巧みなリードで、多忙化の実態、教育予算の貧困、指導のむずかしい子どもたちなど、現場の直面…

組合にご加入ください

「みえ教育ネットワーク」は三重県に勤務する、教育に関わる全ての職種の人なら誰でも、一人から入れる労働組合です。 組合員が対等に話し合い要求実現をめざす組合です。 正規・非正規、雇用の形態を問わない組合です。ひとりで悩んでいること、困っている…

みえ教育ネットワーク総会にご参加ください

下記の通り、みえ教育ネットワーク第9回総会を行います。日ごろなかなか顔を合わせる機会のない仲間たちも、この日はぜひお越しください。オープニングではある先生の新曲も披露されます。 みえ教育ネットワーク第9回総会 とき 9月19日(月=祝) 1:…

みえ教育ネットワークには、共済があります。

ささえあいます みんなの力 すべての教職員が入れる安心・安全の共済です。 共済の特色1 教職員なら誰でも入れます。 「みえ教育ネットワーク」とは関連はありますが、別個のものですので、現職教職員ならどなたでも入れます。非正規・講師の方も入れます。…

期限付講師の割合は?

県内30教育委員会に送った「教育アンケート」の回答が続々と集まってきています。今その集計作業をしていますが、例えば普通教室の冷房(エアコン)では、小中とも100%設置(東員町、玉城町)、中学校100%設置(桑名市)、小中とも50%設置(木…

参加者のご意見

(津市・Oさん) 私が三重の臨時教員運動に関わったころ、愛知の仲間とも交流があり、愛知の運動から学ぶことがたくさんありました。その頃のメンバーが今も運動の中心で活躍してみえることや、何十年ぶりに会えたことがとてもうれしかったです。 合唱構成…

全国臨時教職員交流集会 愛知にて 450名

8月10日〜12日、臨時教職員問題学習交流集会が愛知県三谷温泉で開かれました。全国から臨時教員、正規教員、父母など過去最多の450人が参加しました。開会総会で山口正・全臨教会長は「8月8日、三重県でも豊かな教職経験を持つ臨時教員に不当通知がとどきま…

みえ教職員懇話会パネルディスカッション

8月20日、みえ教職員懇話会の第4回総会&パネルディスカッションが津市内で開かれました。ディスカッションには元小学校校長と3人の現職教員(小学校・高校)が参加し、教育現場のおかれた厳しい状況とともにその展望を語り合いました。❤Nさん(元小学校…

クレスコが「教職員の働き方」を特集

月刊「クレスコ 9月号」(編集;クレスコ編集委員会・全日本教職員組合)が教職員の長時間労働をなくす取り組みを特集しています。 教職員の多忙化がいっそうすすむ中、長時間過密労働の背景のひとつである「公立の義務教育諸学校等の教育職員の給与等に関す…

6月8日(水)、三重県人事委員会に「公務員賃金1割削減反対」などを申し入れ

みえ労連は6月8日(水)、三重県人事委員会に「公務員賃金1割削減反対」などを柱とする申し入れをしました。 申し入れには、みえ自治労連、三重国公、北勢高、南勢高、みえ教育ネットワーク教職員ユニオンなど6団体が名を連ね、県庁近くの人事委員会室で…

6月3日、管内閣は国家公務員の給与を3年間にわたって1割削減法案を閣議決定

6月3日、管内閣は国家公務員の給与を3年間にわたって1割削減法案を閣議決定し、国会に提出しました。公務員の給与は人事院が決めることになっているのを無視した法律違反のやり方です。震災復興のためといっていまが、何10兆円もの復興財源のうち、1割…

参考記事:2011年5月 橋下知事の庁内幹部向けメール 「徹君のおたより」 

君が代を起立して歌うというのは、社会儀礼であり、組織のルールです。今の日本、国家を歌う場では、必ず起立、脱帽を求められる。教員は、そういう場に出たことがないのか、それともそういう場でも起立しないのか。 社会常識を教える場が教育現場。自分の思…

参考記事:1999年 国旗国家法制定時の政府答弁

「強制的ではなく、自然に哲学的にはぐくまれていく努力が必要」「人によって、式典等において、起立する自由もあれば、また、起立しない自由もあろうかと思うし、また、斉唱する自由もあれば、斉唱しない自由もあろうかと思うわけで、この法制化はそれを画…